外注で出していた尿検査の結果が出ましたので
かかりつけの病院に行ってもらってきました。
尿検査の結果 ( )内は基準値
*尿中タンパク 79.8mg/dl(0~100)
*尿中クレアチニン 125.3mg/dl(190~350)
*尿中タンパク/クレアチニン比=0.64(0.5以下)
*ベジタブルサポートドクタープラス錠剤タイプ サンプル品3日分
|
基準値内では無いですが、今までで一番良い比率です!
後は肝臓ですね。
ベジタブルサポートドクタープラス、錠剤タイプのサンプルを頂きました。
まろんの体重だと1日に4錠食べないといけないようで、結構多くてびっくり。
最初は食べなかったのですが、口に含ませてやると
美味しかったみたいでそのままでも食べました。
これならおやつ感覚で食べてくれるので4錠でも大丈夫です。
錠剤タイプはウェブで売っている物も、塩分が添加されていないようです。
ただ、病院専用のドクタープラスは
煮干し(鰹節の間違いでした)を添加して嗜好性を
高めているようなので、市販のはまろんが食べるかちょっと分かりませんね。
煮干し(鰹節)が入っているのだったら、もしかしたら塩分あるのかな?