ちょうどこの日はホモトキシコロジー治療薬が届き、
仕事もお休みだったので、ちょっと早かったのですが
かかりつけの病院に行ってきました。
血液検査の結果、アルブミンが
前回(4/14)の1.4から
1.7に上がりました。
先生も本当に驚いておられました。
最初の頃に、お薬はいずれ止める事は出来ますかと
訊ねた時は、そういう可能性もありますと言うお返事だったのですが
今から思うと先生の中ではたぶん無理だと思っていたようですが
私に希望を持たせてくれたんだと思います。
でも、今だんだん数値が上がってきて可能性として
お薬は止められるかもと本当に思っています。
ホモトキシコロジー治療を併用したいと言う事も
お話ししてみました。
先生も初めて聞く名前だったようですが
快く了解していただけました。
そしてお注射もしていただきました。
ただ、送っていただいた注射針が掛かり付けの病院で
使っているものよりも太かったので、いつもの大きさのに
変更して打たれました。
注射の仕方も伝授。
難しそう~
次回は1ヶ月後です。
尿を持っていく事。
ホモトキシコロジーのタブレットは炎症サポートのTraumeelと
リンパサポートのLymphomyosotを1日2回を交互に服用。