
お薬が切れたので1週間ほど前にかかりつけの病院に行って来ました。
その時は時間がなかったので、まろんは連れて行くことが出来ず
尿のみを持って外注の検査に出し、お薬は1か月分出していただきました。
結果が出たので、今日はまろんを連れてフィラリアの外注での血液検査も兼ねて行って来ました。
・尿(院外)検査結果→尿中タンパク19.9/尿中クレアチニン94.5=0.21 (参考値0.5以下)
・フィラリア抗体検査検診(院外血液検査) ・モキシハートタブKS15(フィラリア予防薬)→6回分(40日間隔で飲ませるので)
・フォルテコール錠2.5mg(降圧剤)1/2錠(1日)→2か月分
・体重2.6キロ
|
尿検査結果が良くてびっくり。
院長先生も「この子の腎臓はまだまだ大丈夫」と言って下さいました。
とっても嬉しい!
血液検査は去年の春の手術時以来です。
以前の先生は検査を大切にされていたので定期的にしていたのですが
院長先生になってからは、血液検査の頻度が少なくなりました。
まろんの状態が安定しているせいもあると思います。
今回の尿検査結果が良かったので、
院長先生は「血液検査の結果も楽しみですね」と言われました。
でも、同じ日の尿と血液では無いのでどうでしょうね。
ちょっとドキドキです。
結果は2週間ぐらいかかるそうです。