
UPC検査結果をチロとサクラのクリニックさんへお知らせするので、
まろんの様子とファモチジンの事も一緒にメールでお伝えしました。
すると渡辺先生は、腎臓病で胃炎や潰瘍が出来るのは、
尿素窒素が優位に高いのが原因なので、
今のまろんの数値からは考えにくいと言われました。
そしてホモトキタブレット
Gastricmeelと西洋医学のお薬
ファモチジンは
効能が同一で、腎臓病性胃炎の場合Gastricmeelもよく効くので
今まで使っていても効果が表れなかったと言う事は
腎臓病からの嘔吐では無いのではと。
食事不耐性や物理的な原因(異物を飲み込んだなど)ではないかと。
その場合はGastricmeelとファモチジン両方とも一定以上の効果は出ないそうです。
食材か異物かとなると、怪しい手作りご飯はドックフードをしばらく食べた時も
嘔吐があったので、異物が原因と考える方がいいのかもしれません。
まろんはかじる癖もないし、落ちている物を食べたりもしなのですが
本当に異物が胃にあるのなら、かかりつけの病院に行って調べてもらう事になります。
渡辺先生は、しばらく食材に気を付けて過ごし
それでも改善されなければ、消化器に詳しい先生を受信した方がいいと言われました。